初めての訪問者の足跡がつきました(´;Д;`)
こんなコンテンツもまだまだ少ないブログがよく見つかりましたね…
うれしい、とともに、少し背筋が伸びた感じ
見られているって感情がうごきますね…
第1話書いちゃったから2話もかかなきゃな…とまたも自分縛り思考で始まるブログ。
皆様いかがお過ごしでしょうか
義務感なくかけますように。。。
※第2話結構ネタバレ含みます。まだ見てないかたは、別に気にしないよーという方だけお進みください!
リアルタイムではなく録画視聴・かつ、どの順番で録画を見るかはすべて旦那様におまかせしているので
レビューに即時性はありません。
多分こんなどうでもいいくだりで始まるのはあんまり感想がないせい。
昨日見たはずなのにあんまり覚えてない…だと…(。゚ω゚)
そうそう、時事ネタ詰め合わせーって感じでしたね
オンラインカジノにはじまり、キャスターとスポーツ選手の電撃結婚&におわせ炎上商法(リアルは普通に炎上してたけど)
からの…もう1個最後になんかあった気がするけど忘れた…
予告はSTAP細胞でしたね
ナイツの時事ネタ漫才は好きです。野球ネタだとわからないのでがっかりするくらいには
でも…ドラマ脚本でやるそれは…
ドラマの外に気を取られる感じで中身に集中できないなーというのが私の感想です。
ストーリーは…
北大路欣也が死んじゃってラスボス枠を高橋秀樹が引き継ぎ、
なんらかの敵(カタキ)が死んじゃって「目的消失!?どうする!?阿部寛!」という終わり方でした。
(ひどいまとめサイト)
正直悪役枠としてはランクダウン感が否めない…
でも半沢直樹の頭取のイメージが強いので北大路欣也にはいい人でいてほしい私複雑…
まぁストーリーはきっと高橋英樹が本来のカタキだったり、高橋英樹をおとす過程で阿部寛の過去にこんなことが…という感じで進んでいくんだろうなぁーと予想しています。
話中のキャスターとスポーツ選手どっちがほんとの黒なの!?から最後はトレーナーか…
という終わり方だったけどまだどっちか悪いんじゃねぇーの(´ω`)という疑いが最後までぬぐえませんでした…。時事ネタやっぱり微妙…
足跡がついたので(ぇ)
てきとーに書いていた2話感想を書き直し…というかほぼ加筆しました。
見られるということは偉大です!ありがとー!
コメント